忍者ブログ

我楽多にっき

日記と兼ねて不定期更新のお知らせあり。 日々妄想に浸かっています。

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

うへへへへ。

サモン手に入れました。
とりあえずOP2~3回見てうはうはしてからちょろっとプレイしてみようと思います。
明日も学校あるからねー!!
明日もバイトあるから心おきなくできないのがアレだけども。うんでも暇を見つけてこそこそやっていきたい。

私信
瑞希さん>
あああああの私なんぞで良ければ日曜夜お邪魔させてください…!!最近ものっそ絵チャしたい病にかかっているので!インフルエンザよりもかかりやすく治りません!(・・・)けれどもしかしたら有言不実になるかもしれません(この女!)
そして。いいですよねー!カウントダウン絵チャ!!したいけれどその日は相当重いだろうなぁと予想されるので恐ろしくもあります;;
PR

ふげ

▼拍手2つ1つ追加。現在2つ。


幻水連載天地のに追加し、Dグレ連載天晴れが2つ増えただけです。
ごめんなさい。
2つ書いてたつもりだったんだ。保存されてなかったんだこないだ頑張って書いたのに…!返せ私のあの時間!
面倒なので放置します。そのうちちゃんと増やします。
天晴れは本当、単品で書きやすいんだよ。

せっかく回してもらってるバトン答えたい。でも今時間内から無理だ。
あああいつになったら…!!明日はサモン買いに行くから絶対無理なんだ!

こないだカラオケ行って初めてアリプロ歌いました。
ていうか歌えるのがカタルシスとコッペリアしかないから、ほぼカタルシス。あ、でも聖少女領域は友達が歌うの聞いて覚えたから1回歌った。
カタルシス本当に何回歌ったんだろうな…。5,6回歌ったよ。あれ?もっと歌ったっけ?
次までに練習するのは月蝕グランギニョル?とー、阿修羅姫とー、青春勇侠歌(?)。めもめも。

そしてハルヒを初めて見ました。YouTubeですが。
むっちゃおもろいなアレ!!はまった。見続けていそうな自分が怖い。

帰ってきました。

初日から既に帰りたいとか先輩と愚痴ってたたちばなです。
無事に帰ってまいりました。

まぁいいこともあり、嫌なこともあり、泣いたり爆笑したり本気でコイツ殴ったろかとか思うこともあり。
総合的にはいい経験でした!来年は古き時代の首都に行くらしい。うへへ楽しみ。チームも個人もどっちも行きたい。個人は首都らしいから。
新人戦は頑張ろう!

帰ってまた日記書こうと思います。実はこれ学校で書いてるんで。

二泊三日

首都へちょろっと旅立ってきます。
最近どうやら真面目に毎日日記書いてたみたいだから日にち空くのが気になるけど。

というわけでしばらく消えます。
ああん日参サイト様に回れないのが何より痛い!!

せめて良いスコアが出るようにと。がんばってきます。

ちょっぴり凹。

今日は学祭の打ち上げに行ってきました!反省会という名の打ち上げでした。
うへへへ楽しかったです。私初めて(自主的に)お酒飲んだよ!サワーはお酒じゃないとかめっさ可愛い先輩に言われた。うんでもこれがお酒だと思えば酒になるんだよ。どっかのアル中が酒は聖なる水だと豪語するのと一緒だよ(違)
というわけでー、食べれない中華でした。会費なしだから行ったようなもんだよ。金取られてたら絶対中華とか行かないよ。でもそこそこに美味しかったです。唐揚げがなかったのに一人しょんぼりしてましたが。
めっさ可愛い先輩とハグして写真撮らせてもらったり!私模擬パートだったから模擬ーズで集合写真撮ったり!なかなかにハイテンションであっという間に2時間過ぎていきました。
本当は早めに帰ってチャット行きたかったんだけどね、だけどね……。風呂入ったりなんやらかんやらしてたら、行くのが遅くなったみたいで、誰もいなかったorz
あああぁあん行きたかったよーぅ!だって私奏夜さんと直接お話したことないんだもん!話したかったなー親ばか話。
やっぱアイスが欲しいって駄々こねてコンビニ連れてってもらったからかな…。なんかアイスが凄く欲しかったんだ。最近雪見大福の生チョコが出ててそれが凄く気になってたんだけど結局違うの買ったよ。期間終了するまでに1回くらい食べとこう。あ、東京行ったときにしようかな。ホテルで食べようかな。

…………やっぱまだまだ後悔中です。明日も朝からバイトなのでさっさと寝ようと思います。
  

プロフィール

HN:
たちばな 朔
性別:
女性
自己紹介:
脳内花畑を咲かせながら夢と現の狭間を揺蕩う愚者。
とんでもなくマイペースな生き物。

カウンター

ブログ内検索

Copyright ©  -- 我楽多にっき --  All Rights Reserved

Design by CriCri / material by DragonArtz Desighns / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]